Departments

糖尿病外来

糖尿病外来

完全予約制

糖尿病とは? 血液中のブドウ糖が増えすぎてしまう病気です。血液中のブドウ糖濃度(血糖値)を下げるはたらきを持つホルモンが、インスリンです。このインスリンの作用が不足したり、インスリン量が減少してしまって、血糖値が上がってしまうのが、糖尿病です。 糖尿病を放置したり、血糖値のコントロールが悪いと、全身に様々な合併症を引き起こし、合併症が進むと、今までの生活を続けることが困難になったり、命に係わる状態にもなります。

しかし、1適切な治療を継続的に行い、2病気と上手にお付き合いすれば、 上記のような怖い合併症を回避することがある程度できることが分かっています。 当診療所の糖尿病外来はこの2点について患者さんを主体に、医師・糖尿病療養指導士(看護師)が継続的にサポートしています。

1:喜ばしいことに年々糖尿病治療は、どんどん新薬(インクレチン製剤等)が加わり治療の幅が広くなっています。当診療所でも、患者さんの膵臓を疲弊させないことを配慮し、患者さんの病態やライフスタイルに合わせた治療(医師と共に患者さんも一緒に治療を選べる)を目指しています。

2:患者さんが病気と上手にお付き合いと言われるのが、食事療法・運動療法・服薬・足管理・禁煙・血圧、体重管理、血糖測定、インスリン注射などの、患者さんに求められるご自身のケアのことです。糖尿病の診断の適応から始まり、各上記のご自身のケアの課題への適応、人生の諸問題(就職・仕事、結婚、妊娠、老化)、社会関係を考えると、長期的に病気と付き合うことが困難になることもあるでしょう。このことも含め、糖尿病外来だけでなく、看護外来でも糖尿病の心理や糖尿病における療養指導を行い、糖尿病ライフのサポートに努めています。

また、1型糖尿病の頻回インスリン注射、インスリンの外来導入、高齢者のインスリン治療サポート(介護保険事業所との連携)、診療所内で整形外科・皮膚科・循環器科・神経内科の専門科との連携が可能(糖尿病で生じやすい他の病気も当診療所で診察可能)通院が困難になったら往診へ移行可能です。

※当診療所では、CGM(連続的に皮下グルコース濃度測定)、インスリンポンプ治療(CSII)はしておりません。
また腎臓内科・眼科は併設していないので、他院ご紹介になります。

看護外来:糖尿病療養指導

予約制

管理栄養士による個別栄養指導

完全予約制 月2回 第2・第4水曜日9時半~12時

連携糖尿病教育機関

糖尿病教室(集団指導):大森中診療所 毎月第2月曜日13時半~15時半

糖尿病教育入院:大田病院、順天堂医院(大人気!3カ月以上待ちです)、NTT関東病院

☆糖尿病関連サイト:糖尿病ってどんな病気?

11月午前 糖尿病外来

11月午前 糖尿病外来

午前8:30~12:00(診療開始9:00~)
赤字は女性医師です。

永田(予約)

根上(予約)

22日休み

都合により休診・変更等ございますので、お電話でのご確認をお願いいたします。


医師紹介

健診オンライン予約